締め切り期日前に多数のチームエントリーあり締め切りさせていただきました。エントリー誠にありがとうございました。今回より日本協会及び静岡県協会で電子ホイッスルの使用を制限する事になりましたので当協会もそれにともなって静岡市協会も今後の静岡市協会主催大会及び審判検定会、フォローアップではホイッスル(笛)を使用することとなりましたのでご用意して参加してください。エントリー不備等(人数変更は除く)がございましたら下記アドレスにご連絡をお願いします。
連絡アドレス:info@ssfba.com
締め切り期日前に多数のチームエントリーあり締め切りさせていただきました。エントリー誠にありがとうございました。今回より日本協会及び静岡県協会で電子ホイッスルの使用を制限する事になりましたので当協会もそれにともなって静岡市協会も今後の静岡市協会主催大会及び審判検定会、フォローアップではホイッスル(笛)を使用することとなりましたのでご用意して参加してください。エントリー不備等(人数変更は除く)がございましたら下記アドレスにご連絡をお願いします。
連絡アドレス:info@ssfba.com
第27回交流大会のエントリーをこの時点で締め切ります。多数のエントリー誠にありがとうございました。エントリー受付返信メールは10月6日までに行います。エントリー一覧表はこのホームページでご提示いたします。しばらくお待ちくださいませ 大会事務局より
2024年10月27日(日)交流大会を静岡市東部体育館で開催することになりました。参加者は要項のルールをお読み頂き、エントリーをお願い申し上げます。下記ボタンより大会要項、エントリー用紙をダウンロードしてエントリーをお願いいたします。多数のご参加をお待ちしております。駐車場係の指示に従い臨時駐車場を必ずご利用してくださいませ。体育館横地上駐車場、地下駐車場、近隣の商店様の駐車場は絶対に止めないで下さい。大会の中止、次回の当協会の会場の利用ができなくなることになります。エントリー開始の時間は大会要項を必ず読んで間違いのないエントリーをお願いします。記入漏れ、記入間違いがないようにお願いいたします。ご質問がございましたら、お近くの協会理事にお問い合わせくださいませ
2024年11月24日日曜日静岡市立清水小学校にて3種公認審判員の試験を開催いたします。併せて2種、3種のフォローアップ、静岡市審判資格試験も行います。下記ダウンロードボタンでダウンロードして申し込みをお願いいたします。申し込み締め切りが受講毎違いますのでご確認上申し込みを重ねてお願いいたします
この度は多数のエントリー誠にありがとうございました。締め切り前に予定チーム数を終えましたので早めの締め切りとさせて頂きました。エントリーはオープンの部23チーム・フレンドリー8チームとなりました。さて開催にあたり、大変心苦しいお願いですが大会要項にも記載させて頂きました通り、熱中症対策としてエアコンを使用しての開催することに決めました。それにより各チーム(1000円)にご負担をお願いします。突然のご連絡となりますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
2024年6月23日(日曜日)第24回交流大会 長田体育館
2024年7月21日(日曜日)第25回交流大会 清水総合運動場 体育館
2024年9月8日(日曜日) 第26回交流大会 東部体育館
2024年10月27日(日曜日)第27回交流大会 東部体育館
2025年1月19日(日曜日)第28回交流大会 中央体育館
2025年2月16日(日曜日)第6回シニア交流大会 長田体育館
2025年3月23日(日曜日)第29回交流大会 蒲原体育館
上記大会を開催いたします。要項配信は1か月前にこのホームページに掲載いたします。第23回交流大会のエントリー一覧を下記ダウンロードボタンでご確認ください。対戦は当日抽選で行います。
会員証ですが日本協会番号の兼ねた会員番号になるため準備に時間がかかってしまい。会員様には不安させてしまい誠に申し訳ございませんでした。順次発送の準備を行いますので新しい会員証が届くまで、現在の会員証を有効としますが、今年度会費の納入が済んでいない方は無効となります。会費納入が確認でき次第発送させて頂きますので予めご了承くださいませ 事務局
エントリー終了のお知らせとなりました。エントリー締め切り前に規定数を向かえましたので終了とさせていただきます。エントリーできなかった方は次回大会(11月12日)に懲りずにエントリーをお願いいたします。
2023年度静岡市FB協会フォローアップ・静岡市審判試験を2023年5月21日㈰・静岡市立川原小学校、2023年6月11日㈰・静岡市立清水小学校で開催することを決定しました。今年度フォロアップ対象者は有効期限2024年3月31日の方(特例措置2023年3月31日)となります。審判証の有効期限を確認して受講をお願いします。同時に静岡市審判資格試験を実施します。
静岡市審判資格を持っている方で審判を練習したい方も大歓迎です!!静岡市FB協会では審判の技術向上を目指したいと思います。
3種フォローアップ
写真(横2cm×縦2.5cm)・受講料(1000円)更新料(2000円)県登録料3年分(1500円)日本登録3年分(1500円)
静岡市資格試験
静岡市協会加入の方 受講料(2000円)静岡市協会未入会の方受講料(3500円)フォローアップの方(1000円)
ご参加いただきました各チーム皆様のご協力いただき、対戦表にも不備がありましたが無事に大会を開催できました。誠にありがとうございました。次回の大会もご参加をお待ちしております。下記に試合結果をダウンロードできます